実証結果・お客様の声

試験実施環境

試験実施環境

軽量・⾼効率マグネット式CIGS薄膜フレキシブルソーラーパネル

セル技術:CIGS
セル幅:43.75mm
セル⻑さ:312mm
重量:3.3g/watt
変換効率:最⼤17%
出⼒最⼤:2.3W
出⼒保証:10年90% 25年80%

コントロールBOX

機器監視を行いながら、太陽光の発電量とオルタネータの発電量を計測
4Gデータ通信

効果測定の期間と車両

試験対象期間:

導入前期間2020年2⽉〜2022年8⽉迄(2021年6⽉〜2022年5⽉迄利用無し)

導入後期間2022年9⽉〜2023年3⽉3⽇

⾞両概要:⼤型冷凍冷蔵トラック
燃費⾛⾏距離等過去データは運⾏記録計で集計

実証結果

本試験はロジソーラー設置前2年間の平均燃費と設置後1年間の平均燃費を比較し、設置後の走行距離を設置前の燃費で走行した場合に必要となる燃料量と実際の燃料量を比較して算出しております。
本数値はナガサキロジステック社での試験結果であり、すべての環境で同一の結果がでることを保証するものではございません。あらかじめご了承願います。

搭載前 搭載後 比較値
対象期間走行距離 78,614,881m 98,974,818m
対象期間総給油量 26,636L 31,434L
対象期間平均燃費 2.951km/L 3.174km/L 7.56%

年間
1658.47ℓの
燃料使用量削減!

年間
248,800円の
経費削減!

年間
4,445kgの
CO₂削減!

※本車両は長距離運行と地場輸送を定期的に切り替えて運行しており、平均燃費と比較し、地場輸送時は概ね10%、長距離輸送時には概ね7%の燃料使用量削減となっております。ロジソーラーではオルタネーターの動作を軽減することで燃料使用量を削減するため、オルタネーターの発電効率に関わる運行内容により燃料使用量削減効果が変動致します。

導⼊後に年間改善&削減の⾒込み
※同等の⾛⾏・使⽤条件で年間10.13%改善が続く場合

お客様の声

ナガサキロジスティクス株式会社 様

我々運送事業者として、ウクライナ問題等による燃料高騰、電力の高騰は頭の痛い問題です。又企業としての環境対策も、今後の企業運営として無視できない事でした。

システック様より実証実験のお話をいただいた時は、トラックの屋根の一部分に取付けた太陽光発電でどれほどの燃費が良くなるのだろうか?と半信半疑の部分もありました。
「5%削減出来れば収支トントン」、のようなことも話しました。

取り付けてもうすぐ半年、結果として10%以上の燃料使用料の削減効果、その車両で毎月2,000Lの燃料を給油しているので単純計算で毎月200Lの燃料を入れなくてもよくなり、年間での試算では実に1か月半(約3,100L以上)の燃料が削減出来る見込みです。途中経過では、最大16%の燃費削減効果が出ており、正直驚きました。

途中から、太陽光発電効率が落ちる冬場となり、また車両も日中の地場運行から一部夜間運行のある長距離へと変更した為16%から10%強へと数字は低下しましたが、これから太陽光の効率が上がる時期になりますので数字は確実に伸びることが予想されます。

コストがかかる環境対策が、逆にコストを生んでくれる事となり、燃料使用料の削減効果だけでなくバッテリー上がり・交換のサイクルも伸びる事となれば、運送事業者としてありがたい事です。

ナガサキロジスティクス株式会社
代表取締役

阿部 浩明様

PVTEC 太陽光発電技術研究組合 様

カーボンニュートラル実現に向け、商用車のCO2排出量削減は重要な課題のひとつです。
システック様の取り組みは、この課題解決に大きな貢献が期待できるものであり、これを機に、運輸部門でも太陽光発電の良さをご理解いただき、一層ご活用いただけることを願っています。

PVTEC 太陽光発電技術研究組合
事務局長 工学博士

田中 誠様

国立大学法人 宮崎大学 様

輸送で消費される電力は全てを軽油で賄う必要はなく、ソーラー発電による補助充電でカバーできます。
トラックは乗用車と比較すると屋根の面積が広く、車高もあり日陰になりにくい特性がありますので、十分な発電量が得られます。

国立大学法人 宮崎大学 工学部 環境・エネルギー工学研究センター
特別教授 博士(工学)

荒木 建次様

当社ならではの持続可能な企業価値向上のために、様々なステークホルダーと連携し、今後も運送業界のDX化・脱炭素化を推進してまいります。